お電話でのお問い合わせ0797-69-6121

〒665-0041 兵庫県宝塚市御所の前町15-21

MENU

沿革

宝塚医療生協の沿革

1951年(昭和26年)
  • 11月7日 高松診療所開設 基盤組織:武庫川健康守る会:300人
1952年(昭和27年)
  • 高松診療所 婦人科設置
  • うたごえサークル「やまびこ合唱団」
  • 創立記念文化行事
1953年(昭和28年)
  • 8月9日 良元診療所開設 基盤組織:良元健康を守る会
  • 和歌山水害救援
1954年(昭和29年)
  • 文化サークル若草会
  • 高松診療所 宝塚生活擁護同盟結成:80人
1955年(昭和30年)
  • 社会保険適用事務所 税法上のみなし法人適用
  • 保険審査立入監査
1956年(昭和31年)
  • 高松診療所 医療生協準備会開催
1962年(昭和37年)
  • 高松診療所 日曜午前および土曜午後診療廃止 ただし夜間診療継続
1963年(昭和38年)
  • 高松生活と健康守る会結成
1966年(昭和41年)
  • 高松診療所 第2次医療生協準備会
1968年(昭和43年)
  • 宝塚生活と健康守る会結成:200人
1970年(昭和45年)
  • 高松診療所:第3次医療生協準備会
1972年(昭和47年)
  • 9月17日 宝塚医療生活協同組合設立 良元健康守る会を改組
  • 12月6日 生協法人として認可される 組織人員:417名
  • 12月25日 「宝塚医療生協ニュース」創刊
1974年(昭和49年)
  • 良元診療所の移転改築問題で患者・組合員の署名3,000筆を集めて阪神競馬場と交渉開始
  • 5月23日 法人登記
1976年(昭和51年)
  • 1月20日 新築落成移転(大成町)
1977年(昭和52年)
  • 宝塚医療生協より高松診療所へ統一申し入れ
1978年(昭和53年)
  • 宝塚中央医療生協発起人会発足
1979年(昭和54年)
  • 宝塚医療生協合流のつどい開催
  • 7月 医療生協第7回総代会開催(宝塚医療生協に高松診療所が合流)
1980年(昭和55年)
  • 健康まつり開催 800人参加
1982年(昭和57年)
  • 高松診療所建設現地事務所開設
1983年(昭和58年)
  • 新高松診療所開所式
1984年(昭和59年)
  • 2月 支部創設 良元・高松(2支部体制)
  • 10月 出資金30,178千円(3千万円突破)
  • 老人昼食会始まる
1985年(昭和60年)
  • 3月 組合員:2,474世帯 出資金:35,178千円
  • 良元支部 詩吟教室・クラフト手芸・花見会・シェイプアップ教室・英語教室
  • 高松診療所 ねたきり老人の花見会始まる
1986年(昭和61年)
  • ボランティア・サークル活動活発
  • 昼食会が「12時の会に」
1987年(昭和62年)
  • 8月 武庫川河原で医療生協「納涼のつどい」(高松支部)開催
  • 12月 組合員:3,032世帯 出資金:4,320千円
1990年(平成2年)
  • 6,7月 公開セミナー開催
  • 10月 初めて組合員交流集会開催
1991年(平成3年)
  • 10,11月 強化月間組合員ふやし目標達成
  • 11月末 組合員:3,932世帯 出資金:54,326千円
1993年(平成5年)
  • 兵庫県生協連合大会で優良生協として県知事表彰をうける
1994年(平成6年)
  • 3月 東準備支部発足、全国街頭健康相談「ファイト」実施
1995年(平成7年)
  • 1月17日 阪神大震災発生組合員の死傷者:75名、家屋全半壊:200件以上、その他避難多数助け合い訪問、健康診断、募金など救援活動
1997年(平成9年)
  • 4月 東支部発足(3支部体制)
  • 8月 良元診療所建設推進委員会発足
  • 12月 第29回 臨時総代会(新良元診療所建設決定)
1998年(平成10年)
  • 4月 西宮準備支部発足
  • 10月 新良元診療所竣工式、良元診療所デイケア開始
1999年(平成11年)
  • 10月 良元支部4支部に分割(仁川・さわやか・鹿塩・元気支部発足 6支部体制)
2000年(平成12年)
  • 4月 復活第1回:健康まつり、ひだまり会館開所、訪問看護ステーションひだまり開設、宝塚医療生協ケアサポート開設、西宮支部発足(7支部体制)
  • 10月 デイサービスひだまり開設、良元診療所 院外処方箋開始
2001年(平成13年)
  • 5月 北支部・伊丹支部発足(9支部体制)、福祉用具レンタル部門開設
  • 10月 生協強化月間「虹の健康21コース」開始
  • 12月 高松診療所創立50周年記念のつどい
2002年(平成14年)
  • 7月 「宝塚革新風土記(増補新版)」発行
  • 9月 宝塚医療生協創立30周年
2003年(平成15年)
  • 1月 高松診療所外科診療開始
  • 4月 高松診療所乳ガン検診開始
  • 9月 医療生協30周年・良元診療所50周年記念祝賀レセプション
2004年(平成16年)
  • 7月 高松診療所近隣1,000世帯訪問
  • 10月 全組合員に出資金残高通知を発送、台風により第5回健康祭り中止、だじま医療生協水害支援に延べ41名が現地に、宝塚医療生協9条の会発足
2005年(平成17年)
  • 6月 ヘルパーステーションひだまり開所
  • 8月 高松診療所 韓所長就任
  • 9月 本部事務局移転鹿塩1丁目に移転、組合員センター左岸センター開所
  • 11月 社会保障をよくする宝塚の会発足
  • 12月 デイサービスあったかハウス今津開所
2006年(平成18年)
  • 6月 1万人組合員達成大運動推進会議発足、ボランティア委員会発足、保健医療委員会を健康づくり委員会に名称変更
  • 7月 ケアサポート今津開所
2007年(平成19年)
  • 3月 1万人組合員達成(年間1,000名以上の組合員増やし)
  • 6月 診療所増改築&増資大運動推進会議発足
2008年(平成20年)
  • 3月 良元診療所増築工事竣工
  • 4月 三田支部発足(10番目の支部)、高松診療所・良元診療所で電子カルテ導入、診療所近隣訪問行動(約3,000件訪問)
  • 11月 映画「日本の青空」上映(宝塚市立西公民館)
2009年(平成21年)
  • 3月 出資金総額2億円到達、エコキャップ運動取組み開始

4月 中川智子宝塚市長誕生 )

4月 中川智子宝塚市長誕生 )

  • 6月 ヘルパーステーションさがん開設
    10月 新型インフルエンザ流行のため「健康まつり」中止、映画「いのちの山河~日本の青空II上映(7月西宮、10月宝塚、12月三田)
2010年(平成22年)
  • 4月 無料低額診療事業開始(良元診療所・高松診療所)
  • 5月 NPT(核不拡散条約)検討会議(ニューヨーク)に代表派遣
  • 6月 3つのプロジェクト発足(中長期計画、人材確保、職員育成)
  • 7月 日本医療福祉生協連設立総会(宝塚医療生協も加盟)
2011年(平成23年)
  • 3月 東日本大震災発生 福島第一原発事故 「東日本大震災支援対策会議」(宝塚医療生協、ヘルシーメイト、労働組合)発足
  • 4月 南めばえ支部発足(11番目の支部)、両診療所「CRシステム」導入
  • 6月 中長期計画決定(第43回通常総代会)
  • 10月 「高齢者にやさしいまちづくり」チェック運動に取り組む
2012年(平成24年)
  • 1月 「たから」一部カラー印刷
  • 3月 「たから」縮刷版(151号~200号)
  • 7月 ケアサポート今津再開
    高松診療所院内調剤に変更
  • 10月 第12回健康まつり開催
  • 11月 生協学校開催
  • 12月 医療生協創立40周年記念式典(宝塚ホテル)開催
2013年(平成25年)

4月 中川智子宝塚市長再選 )

4月 中川智子宝塚市長再選 )

  • 5月 友成名誉理事長偲ぶ会開催
  • 9月 ヘルパーステーションさがん移転
  • 10月 第13回健康まつり開催
  • 11月 生協学校開催
  • 12月 「特定秘密保護法廃止を求める市民の会・宝塚」に参加
2014年(平成26年)
  • 2月 「衛生委員会」発足
  • 4月 「あったか庵」開所、ケアサポート今津移転
  • 5月 「長寿社会のまちづくりを考える講演会」
  • 10月 高松地域建設準備会発足
  • 11月 1万戸訪問行動始まる
  • 11月 生協学校開催
2015年(平成27年)
  • 戦争法(安保法制)成立阻止の運動
  • 2月 第2回「長寿社会のまちづくりを考える講演会」開催
  • 3月 ひだまり会館建設第1回ワークショップ
  • 7月 ひだまり会館建設第2回ワークショップ
  • 11月 第14回健康まつり開催
  • 11月 臨時総代会「ひだまり会館建設」決定
2016年(平成28年)
  • 2月 新ひだまり会館起工式
  • 5月 熊本地震支援活動
  • 7月 新ひだまり会館棟上げを祝う集い
  • 10月 組合員センター「さがん」移転
    第1回日本HPHネットワーク集会 ポスターの部で「優秀賞」
    第9回介護を考えるin宝塚市民フォーラム
    デイサービスひだまり「最優秀作品賞」受賞
  • 11月 ヘルパーステーション統合(「さがん」閉所)
    新ひだまり会館竣工式 出資金総額 3億円到逹
  • 12月 助け合い活動「おたがいさん」スタート
    生協学校開催
2017年(平成29年)
  • 1月 巡回送迎バス運行
  • 2月 本部事務局御所の前町に移転
  • 2月 良元ブロック組合員センター「CoCoLo」開所
  • 3月 ひだまり会館建設運動ファイナル集会 純増1億円増資達成

4月 中川宝塚市長三選 )

4月 中川宝塚市長三選 )

  • 6月 生協学校開催
  • 11月 健康まつり開催
2018年(平成30年)
  • 4月 生協学校開催
  • 7月 「9条大好き 宝塚市民集会」
  • 8月 西日本豪雨災害支援活動
    出資金学習会
  • 11月 安倍9条改憲NO 憲法を生かす全国統一署名(3000万署名)目標達成
2019年(平成31年・令和元年)
  • 5月 生協学校開催
    第1回在宅医療プロジェクト 学習会(講師 三宅岳 医師)
  • 7月 高松診療所山口所長就任
  • 8月 「生協における出資金の役割を学ぶ」(出資金学習会)開催
  • 9月 第2回在宅医療プロジェクト 学習会(講師 井上久美子 看護師)
  • 10月 訪問リハビリテーション再開
  • 11月 生協学校開催
2020年(令和2年)
  • 新型コロナウイルス感染症対応
  • 3月 「たから」250号
  • 6月 良元診療所小児科縮小
2021年(令和3年)
  • 4月 良元診療所三宅所長就任

4月 山﨑晴恵宝塚市長誕生 )

4月 山﨑晴恵宝塚市長誕生 )

  • 6月 新型コロナワクチン接種始まる


TOP